本記事では
・ロマンス詐欺の見分け方
・騙されたお金の取り返す方法
について記載しています
【速報!】ロマンス詐欺が急増しています
ロマンス詐欺で被害を受けたというニュースを、最近よく見かけませんか?
そうです、ロマンス詐欺は今・・・


2018年前に12件だったものが、2021年には187件に!


なぜロマンス詐欺が増えているか?
大きな原因の一つが【コロナ】です
引用:
コロナ禍のため自宅で過ごす人が増え、SNSの利用時間が増えたため、ロマンス詐欺に騙される人が増えているのです
ロマンス詐欺の手口を簡単にまとめます
【STEP2】手当たり次第にメッセージを送ります
【STEP3】返信してきた人(ひっかかった人)に最初は恋愛の話、後からお金の話や投資の話をします
【STEP4】投資先(入金先)を紹介し、入金させます。その後も理由をつけて入金させ、そのうち連絡が取れなくなります
これがロマンス詐欺の手口の大まかな流れです


思い当たるフシがある方は、もしかしたらロマンス詐欺に騙されているかもしれません…。
この記事ではロマンス詐欺の見分け方
そして騙されたお金の返金を受ける方法を記載します
相談費用無料・最短1日で解決
ロマンス詐欺の見分け方(見破り方法)
ロマンス詐欺に騙されていることに気づくには、
ロマンス詐欺とは一体どういうものか?
を知っておくことが最も大事。


ロマンス詐欺の共通点
突然知らない人から連絡がある
ロマンス詐欺の最大の共通点といえばコレ


相手のプロフィールは外国人である場合が多いですが、日本人の場合もあります。


モザイク越しでも分かると思いますが、美人な白人女性です
ただし最近は日本人を装ったロマンス詐欺アカウントも増えています
そして
ロマンス詐欺で騙そうとする人は
手当たり次第、色々な人にメッセージを送っています


話を続けようとする
突然知らない人からメッセージが届いた場合
おそらく送られた人は、そっけない態度をすると思います


普通なら
そっけない態度を取られたり
メッセージを無視されたら・・・


ロマンス詐欺の相手は、なんとかして会話を継続する必要があるため
話を無理やり続けてきます
引用:医師や軍人名乗りSNSで接近 国際ロマンス詐欺被害、コロナで増加
このように一切返事をしていないのに、連続で長文が届くのです。
相手はお金持ちである
突然見知らぬ人から連絡が来て、その人がお金持ちだった場合
もうロマンス詐欺の確率は【99.9%】です
私の把握しているロマンス詐欺アカウントでも、高級車を持っていたり、会社を複数経営していたりするアカウントが非常に多いです。
よくあるパターンが
2.国税などで止められており、通過するにはお金の振込み(保証金など)が必要
3.そのお金を一旦振り込んでくれないか?
です。
落ち着いて考えれば、
お金をもらうのに、なぜコチラがお金を払う必要があるのか?
お金持ちであるアナタが払えば良いじゃないか?
と思うのですが、騙されているときは気が付きません。
仮想通貨やFXなど投資を勧められる
さきほど説明した保証金以外にも、
投資を勧められるパターンがあります。


「二人の将来のために」など、
何かしら理由をつけて資産運用を促してきます。
中には大金を入金させるために…
2.勝たせて出金させる
3.大金を入金させる
4.サイトを閉鎖して出金不可にする
といったパターンもあるようですよ。
時々見受けられるロマンス詐欺の共通点
これから書くことは【絶対の共通点】ではありません。
あくまでも、傾向として多い共通点です
ですので


該当していればより注意が必要です
恋愛や結婚の話をする
ロマンス詐欺ですので、最初に騙す方法は主に【恋愛】です
被害者が男性の場合、相手の女性は若い傾向が多く
被害者が女性の場合、男性の年齢は幅広いでしょう
冷静に考えて
60代の男性が、20代(30代)の女性から求婚されることはありません。
ましてや相手は見知らぬ女性です。
冷静になって下さい。
これは女性も同じです。
見知らぬ金持ちから求婚されることは、ありえないです。
結婚話を信じさせるため、パスポートの画像を見せてくることも…
ロマンス(Romance)とは、男女間の恋愛のことを言いますが、実は最近・・・


恋愛の話ではなく…
最初からお金の話で始まり、最後にはお金を要求してきます
よくあるパターンが
【STEP2】お金を隠すために日本に送る
【STEP3】送ったお金を受け取ってくれれば何割かを渡す
【STEP4】しかしお金を送るには税関などに保証金を支払う必要が
【STEP5】そのお金を一時的に立て替えて欲しい
このような流れの詐欺に
お金に目がくらんだ方が、たくさん騙されています
ですのでロマンス詐欺だからといって、恋愛の話だけではないのです
ロマンス詐欺が増えているSNSやサイト
以前までロマンス詐欺といえばフェイスブックが主流でした。
しかし最近はフェイスブック以外にも、ロマンス詐欺の被害が広がっています
ロマンス詐欺が増えているSNS
・フェイスブック
・インスタグラム
・TikTok
・ツイッター
ロマンス詐欺が発生する2大SNSが
・フェイスブック
・インスタグラム
です。
なぜなら利用者人口が多く
かつ年齢層が高めだからです
上記の載っていないSNSだから安心というわけではありません。
利用者人口が増えてくればどのSNSでも、犯罪者はカモを狙っています。
ロマンス詐欺が増えているアプリ・サイト
近頃はSNSだけでなく、マッチングアプリや婚活アプリでのロマンス詐欺被害が増えています
SNSよりもマッチングアプリの方が、恋愛の話に騙される人が多いのでしょう。


ロマンス詐欺が増えているアプリ・サイトがこちら
・Tinder(ティンダー)
・Pairs(ペアーズ)
・タップル
・その他マッチングアプリ・出会い系サイト
特に増えているのがTinder(ティンダー)です
男性も女性も無料で使えるので、会員が急増しており
それに伴い犯罪者の登録も増えているのです
私もティンダー経由のロマンス詐欺アカウントをたくさん把握しています


ペアーズやタップルは有料のアプリです。
有料だから監視の目が行き届いていると思うのは危険
すでに有料のマッチングアプリでも、ロマンス詐欺は報告されています
ロマンス詐欺を見破る具体的な方法
ロマンス詐欺は、ほとんどの場合


相手のプロフィールの名前で検索をしてみる
相手のプロフィールの名前を【Google画像検索】で検索しましょう
その際に、名前の後に「 ロマンス詐欺」とつけて検索をします
(最初の空白はスペース)
例えば
「アラン ロマンス詐欺」
「ジェシカ ロマンス詐欺」
などと検索をします。
カタカナ名が分からなければ英字でもOKです
検索して出てきたページを確認し、自分と同じ状況の人がいないか確認しましょう


ロマンス詐欺をおこなう犯罪者は、手当たり次第にメッセージを送るため
自分と同じような状況の人がどこかに居るのです。
またGoogleだけでなくツイッターで検索することも大事です
ツイッターは情報が早く、個人の方の発信もたくさん見受けられるからです
国際ロマンス詐欺だったのか!
なんかおかしいと思った! pic.twitter.com/n0bL9SkuMZ— にー (@2_yum_7) June 10, 2022


ツイッター検索をするには、ツイッターに登録をする必要があります
ツイッター登録後
Googleと同じく
例えば
「アラン ロマンス詐欺」
「ジェシカ ロマンス詐欺」
などと検索をします。
ツイッターでも、自分と同じような状況の人がいないか確認しましょう
プロフィール画像が悪用されていないか確認
ロマンス詐欺に騙されないために大事なのが、相手のプロフィール画像
この画像が【他人の画像を悪用しているか】調べる方法があります
ただしパソコンを使い、ある程度技術が必要です


まず相手のプロフィール画像をパソコンに保存します。
次にGoogle画像検索のホームページを開きます
カメラボタンをクリックし、画像をアップロードをクリックします
先程保存した相手のプロフィール画像を選択します
するとインターネット上に存在する、同じ画像を教えてくれます。
同じ画像が存在しなくても、安心してはいけません
騙す方も、画像検索でバレないように、プロフ画像を加工している場合もあります


最初のやり取りを見直す
これまでのやり取りを見直すのも効果的です。
特に最初のメッセージから、
LINEなどチャットツールに切り替わるまでのやり取り!


下記のような流れではありませんか?
- 住んでいるのは日本?
- 性別は?
- 年齢は?
- 婚姻歴は?
- LINEなど直接やりとりできるチャットツールへ
やり取り中は全く気にならなかったでしょうが、
見直せばおかしな流れだとわかるはずです。
当然ながら、SNSやマッチングアプリ内でロマンス詐欺を行うわけにはいきません。
ですので最低限のやり取りで確認すべき点を聞き出し、
チャットツールに誘導してきます。
多くの場合はこちらの質問を無視して、条件チェックしていますよ。
ただし上記の流れは一例であり、
他のパターンもあるので注意してくださいね。
ロマンス詐欺に騙されたと気づいたら
自分と同じ状況になっている人を見つけた
プロフ画像は、全く別人の画像を悪用していることがわかった
その他にも、自分がロマンス詐欺に騙されていることに気づいたら
やることは、犯罪者に渡ったお金を取り戻すことです
「もう返ってこない…」
と早々と諦める必要はありません。
【返金のプロ】に依頼すれば、騙されたお金が返ってくることがあります
ロマンス詐欺で騙されたお金を取り返す方法
まずとても大事なことを言います
自分(被害者)一人で、返金してもらおうと動いても
まず間違いなく、1円も返金されません。


弁護士に依頼するのが鉄則
一番良いのは、弁護士に依頼することです
ただし大事な点が一つ
弁護士でもロマンス詐欺に特化した弁護士を選びましょう
ロマンス詐欺に特化した弁護士を探すには、2つの方法があります
まずは自治体で開催されている、無料の法律相談会を訪ねましょう。
司法書士や行政書士、税理士なども無料相談会をやっていますが
必ず弁護士が参加している、無料相談会に参加します
その相談会でロマンス詐欺に強い弁護士を紹介してもらいましょう
もう一つのは、自分でインターネットで見つける方法
「ロマンス詐欺 弁護士 地域(お住いの地域)」
例えば
「ロマンス詐欺 弁護士 埼玉」
と検索すれば、該当の弁護士が見つかります
多くの弁護士は初回の相談は無料です
信頼できると感じれば、その弁護士に依頼しましょう
相談費用無料・最短1日で解決
ちなみに弁護士はどのようにして、騙されたお金を取り返すのでしょう?


銀行に対し、詐欺に使われている口座だから凍結するよう依頼が出来るのです
口座にお金が残っていれば凍結後に、被害者にお金を返せます
司法書士や行政書士なら費用が安い?
司法書士や行政書士に依頼すれば、費用が安く済むのでは?
と思う方もいるかもしれません。
行政書士は、示談交渉を行えません
そして司法書士は140万円以上の示談交渉は出来ません
(140万円以下でも簡易裁判所以外の管轄となると不可)
ですので最初から交渉できない
もしくは途中で弁護士に交代する必要があるのです
ですのでロマンス詐欺の返金要求は弁護士に依頼をしましょう
警察は動いてくれないの?
残念ながらロマンス詐欺に関して、警察が動くことは、ほぼ無いでしょう
詐欺なんだから刑事事件でしょ!
と思うかも知れませんが、
実は詐欺罪で立件するのは、非常に難しいのです
ましてやロマンス詐欺の場合、相手の多くが海外。
警察には期待しないほうが良いでしょう
ただし被害届を出すのは有りです
他にも同じ被害を受けている人場合
金額が大きくなり、警察が動く可能性があります
弁護士に相談をし、被害届を出すかどうか決めましょう。
相談費用無料・最短1日で解決
国際ロマンス詐欺を行った者が、逮捕されました
SNSを通じてアメリカの女性兵士などを装い、釧路地方の男性から現金およそ400万円をだまし取ったなどとして、住所不定の62歳の容疑者が逮捕されました。恋愛感情を抱かせてだます「国際ロマンス詐欺」の手口とみられています。
今回逮捕された佐藤誠一容疑者は、国際ロマンス詐欺に使われた口座の持ち主だったようで、口座から紐づいて逮捕されたようです。
佐藤誠一容疑者はロマンス詐欺の首謀者でしょうか?
いえ、残念ながら佐藤誠一容疑者は、単なる【出し子】に過ぎないようです。
おそらくお金に困り、銀行口座を犯罪集団に貸したのでしょう。
残念ながら被害金は返ってこないと思われます。
なぜなら佐藤誠一容疑者の口座にはお金は残ってないでしょうし、佐藤誠一容疑者に損害賠償に応じる預金は無いと思われます