SDGs 2030に取り組んでいます
株式会社マルサ斉藤ゴムでは、「持続可能な開発目標(SDGs)」への取り組みを行っています。
事業内容が「ゴール12・つくる責任 つかう責任」「ゴール15・陸の豊かさも守ろう」に合致しており、会社概要での表示やウェブサイトのメニューにリンクを貼らせていただいております。
●持続可能な開発目標(SDGs)とは●
開発アジェンダの節目の年、2015年の9月25日-27日、ニューヨーク国連本部において、「国連持続可能な開発サミット」が開催され、
150を超える加盟国首脳の参加のもと、その成果文書として、「我々の世界を変革する:持続可能な開発のための2030アジェンダ」が採択されました。
アジェンダは、人間、地球及び繁栄のための行動計画として、宣言および目標をかかげました。
この目標が、ミレニアム開発目標(MDGs)の後継であり、17の目標と169のターゲットからなる「持続可能な開発目標(SDGs)」です。
ご興味のある方は上記リンクから、国連広報センターのウェブサイトへ。
私たちができることから取り組んでいけば、これからをつくっていけます。ずっとつづく豊かな未来へ!