2016「理科の王国」に参加しました
2016年5月15日(日)、曳舟小学校にて小学生向け科学イベント「理科の王国」が開催され、 今年度も株式会社マルサ斉藤ゴムとしてワークショップを行わせて頂きました。 今年は「風船で電話をつくろう!」というテ […]
スポーツ庁で「ふうせんバレーボール」を体験していただきました
2016年4月25日、スポーツ庁で「ふうせんバレーボール」を体験していただきました。 とても貴重なご機会をいただき、誠に光栄です。 東京2020に向けて、スポーツを通じた国際貢献をすることが国 […]
墨田区立第三吾妻小学校にてバルーンリリースをおこないました
2015年12月5日、墨田区立第三吾妻小学校にて開校140周年記念を祝しましてバルーンリリースを行いました。 今回の風船にも生徒のメッセージを書いたシールを貼り付けました。 もし拾われた方がいらっしゃいまし […]
すみだサイエンスパーク2015 風船をふくらませて、デンワを作ろう!開催
今年もすみだサイエンスパークに参加致しました。 講師は風船職人見習いのIさん。 今年は風船電話を作り、音が何を伝わっているのかを確認する実験を行いました。 最後には、直径240㎝の風船に向かっ […]
世田谷区立池尻小学校にてバルーンリリースをおこないました
2015年9月12日、世田谷区立池尻小学校にて開校60周年記念を祝しましてバルーンリリースを行いました。 今回の風船にも生徒さんが一つ一つ手書きのメッセージシールを貼り付けました。 もし拾われた方がいらっしゃいましたら池 […]
すみだトリフォニーホールのロビーの装飾をおこないました
2015年7月26日(日) すみだトリフォニーホールにておこなわれました、 「新日本フィルハーモニー交響楽団 サマーコンサート2015」 ロビーの装飾を風船にておこなわせていただきました。 装飾の様子を写真 […]
国連ユースリーダーシップキャンプ東北大会で「ふうせんバレーボール」
2015年3月14日に国連ユースリーダシップ東北大会において、 弊社手作り風船をつかった「ふうせんバレーボール」を 世界中の老若男女約30名の方たちに体験して頂きました。 そしてその模様が、「東京2020オリンピック・パ […]
インターンシップの受け入れをしました
2015年2月3日~5日の3日間で 都立橘高校1年生のインターンシップ実習の受け入れをしましたのでご紹介いたします。 弊社と致しましては毎年の恒例行事となりつつあります。 今年はとても元気な学生さんでした。 […]
バルーンリリースした風船が拾われました!!
去年の12月に墨田区立曳舟小学校の開校記念を祝しましてバルーンリリースを行いました。 リリースした風船には一つ一つ生徒がメッセージを書いたシールを風船に貼り付けましたが そのうちの一つが茨城県神栖市にて拾われ小学校にお便 […]
墨田区立曳舟小学校にて開校記念でバルーンリリースを行いました
2014年12月6日(土) 墨田区立曳舟小学校にて開校80周年記念と致しましてバルーンリリースを行わせて頂きましたのでご紹介致します。 当日は教室をお借りし準備をしました。 ゴム風船には生徒が […]